BOOKSCANへの要望 フォーラム
こちらのフォーラムでは、みなさまのフィードバックを受け付けております。
まずは、他の方の要望を探していただき、同じものがあれば投票やコメントしていただけると助かります。
同じものがない場合は、要望など気軽に書き込んでください。
投稿のタイトルは、タイトルだけである程度内容が分かるようなものにして頂けると、
他の方が検索で同じ要望を見つけやすくなりますので、同じ要望を持つ方の投票も集まりやすくなります。
例) ○ : ファイル名の変更をできるようにしてほしい ×:ファイル名変更について
要望については、みなさまからのコメントや投票をもとに検討させていただきます。
151 見つかった結果
- 
マイ本棚のカテゴリー分けマイ本棚の他に、サブ本棚を作れ、カテゴリーごとに自分で分けることができる機能 89 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
フォルダー機能を希望プレミアム会員で毎月50冊ずつ電子化していくと、一覧で大量のデータのなかから目的の書籍を見つけるのが大変で、管理がしにくくなってきます。自分のデータをフィルダ分けして管理できる機能ができるとと大変助かります。 83 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
チューニング設定の保存毎回数種類のチューニングをするので、設定の保存をしてほしい。 具体的には 
 チューニングをする操作には、名前をつけて保存することが出来て、チューニングの一番上でその選択ができるor本棚からちょくにチューニング設定を選べる。16 投票数:ブックスキャンでございます。 チューニングにつきましては、 
 新デザインのマイページ、チューニングラボの端末管理にて、
 端末登録が出来るようになっております。是非、ご利用いただければと思います。 
 よろしくお願いいたします。
- 
PDFファイルの綴じ方向に関して現在、PDF化して頂いたファイルは、全て「右開き」の綴じになっていると思います。 
 しかし、日本の書籍の場合は縦書(左開き)が多く見づらいことが多いです。
 可能であれば、綴じのデフォルト設定を逆にして頂くか、チューニングラボの項目で左右を入れ替えることが出来るとありがたいです。以上、宜しくお願い致します。 15 投票数:
- 
マイ本棚の書籍のWeb上での読書を可能にできませんか?Amazonなどでは実現されていると思いますが、Web上でのマイ本棚の書籍について、ダウンロードしないでそのままインターネット接続を使ってWeb上で読むことはできませんか? 
 出張時に、ノートパソコンの容量の関係でダウンロードしないで読めると大変たすかりますし、ダウンロードする場合も、内容を少し見て確認してから行えるようにしたいので、内容をWeb上で見える事はマイ本棚の価値をより高めるものと思います。また、本棚についても、カテゴリーで棚そのものを自由に追加して、各棚ごとに分類して管理することはできませんか? また可能であれば図書館などで使っている分類コードなども(図書館等の情報を利用して)自動的に振り付けて、マイ本棚で参照できるとカテゴリーソートもできて助かります。 御検討よろしくおねがいします。 安田 賢二 12 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。このたびのご要望につきまして、 
 「webで今すぐ読む」機能がございますので、
 今後、マイページにてぜひご利用いただけますと幸いでございます。今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
縦書きと横書きのOCROCRで縦書きが横書きでスキャンされていました。FAQでは自動判別のため指定はできないとなっていますが、間違ってスキャンしてしまったものを変換するプログラムをつくっていただけないでしょうか。禁則処理とかいうと面倒ですが、縦と横の字数を指定して並び替えるだけなら、簡単にできそうな気がします。iPhoneなどの狭い画面だと、テキストをコピーして読まないとやってられないので、簡単なもので良いのでぜひお願いします。 10 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご対応が大変遅れまして申し訳ございませんでした。縦書きデータのOCRでございますが、 
 ご満足いただけない納品結果でございましたら、
 サポートセンターで、再OCR処理を承らせていただきます。よろしければ、ファイル名をご明記のうえ、 
 サポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
- 
マイ本棚のカテゴリー分け、階層分けができるようにしてほしい。書籍が増えるにつれ、目的の書籍を見つけるまでに時間がかかってしまうので、フォルダや階層分けができるようにしてほしいです。 10 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
自分の本棚を並べ替えられるようにしてほしい。書籍のジャンル分けを自分でできるようにして、(料理。歴史など)自分の本棚を並べ替えられるようにしたいです。 タイトルやキーワード検索だと漏れてしまう書籍があるので。 ご検討おねがい致します。 9 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
8 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
mobiファイルへの変換mobiファイルへの変換を追加してほしい。 7 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。このたびのご要望につきまして、 
 Kindleチューニング(mobi形式)0.1αが公開されましたので、ご報告させていただきます。今後、ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
ipad air チューニングで余白除去はしないでほしいですNew iPad/iPad Air/iPad mini Retina Displayチューニング1.0β で 余白除去 される仕様に変更されました ページ毎に大きさがバラバラです 見開き表示にすると左右のレイアウトが非常に汚いので 
 余白除去なしの元の仕様に戻して頂きたいです7 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。このたびのご要望につきまして、 
 「iPad余白除去なしチューニングβ」
 の内容で実装が完了いたしましたので、ご報告させていただきます。チューニング時にご選択のうえ、お試しいただければと思います。 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
追加料金の件追加料金もクレジットカードから引き落とされるように改善してほしい。 
 銀行振り込みをしたくないからクレジットカードを登録しているのに、二度手間で面倒です。6 投票数:ブックスキャンでございます。 冊数超過分に関するご請求につきまして、通常の決済方法として、 
 銀行振り込み、または、超過分事前振込金からの決済とさせていただいております。なお、ご要望がございましたら、クレジットカード決済も承っておりますので、 
 冊数超過分のご請求時に、お申し付けいただければと思います。今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
OCR対応チューニングの拡大OSの読み上げ機能を活用しているため、iPhone、kindle、iPad miniへのチューニングに関してもOCR対応いただけたら幸いです 6 投票数:ブックスキャンでございます。 iPhone用チューニングを始め、全てのチューニングにつきまして、 
 OCR機能を保持したままチューニングできるオプションが実装されております。※mobi形式チューニングも公開されておりますが、 
 Kindle端末でのみ再生可能で、Kindleアプリでは再生できません。例えば、「iPhone7,6チューニング+OCRオプション」でチューニングをご依頼いただければ、 
 OCR機能が保持されたチューニングデータが生成されます。ぜひ、ご利用いただければと思います。 
- 
DROPBOXへアップロードされるファイルの容量制限DROPBOXへアップロードされるファイルの容量制限が現在100MBとなっていますが、あまりにも小さすぎます。 この制限により、アップロードされたファイルと、されていないファイルが混在し、されていないものについては、自分で手動でアップロードしなければなりません。非常に煩雑な作業です。 高速ブロードバンドの時代にあって、100MBの容量制限はあまりにもひどい容量制限で、御社のサービスの致命的欠陥であると思っています。 是非、撤廃するか、少なくても500MB程度の容量制限にしてほしいです。これは、御社のサービスを継続するか否かの判断において、もっとも重要な要素となると思います。 6 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。このたびのご要望につきまして、 
 Dropboxアップロードのファイルサイズ上限が2GBとなりましたので、
 ご報告させていただきます。今後、ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
マイ本棚のソート機能マイ本棚のソート機能A-Z順、手動並べ替えなどがあれば助かります。 6 投票数:プレミアム会員様、プレミアム会員ライト様限定で「マイ本棚での書籍並び変え」が出来るようになりました。 
 書籍をドラッグ&ドロップすればお好きな位置に配置することが可能ですので、是非お試しください。
- 
5 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。マイ本棚では、新しく本棚を作成し、 
 自分の好きな本を分けることができる機能が追加されました。
 ぜひご利用いただけますと幸いでございます。今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
Kindleでbreaderのような読み方がしたいiPhoneでのbreader読書を重宝しておりますが、いかんせん老眼にはiPhone自体がつらくもあります。 breaderのしくみはわかりませんが「縦のつぶを一本のラインと認識してフローできるようにしている」のではないかと浅く考えております。 Kindleで、breaderのようにスキャンしていただいた昔の大切な書籍をフローして文字の大きさを変えたりして読めるようなチューニングを開発していただけないでしょうか。どうかご検討くださいませ。 5 投票数:ブックスキャンでございます。 このたびのご要望につきまして、 
 Kindleチューニング(mobi形式)0.1αを実装いたしましたので、ご報告させていただきます。今後、ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
Kindleでハイライト、メモ機能の安定的使用のため、mobiチューニングを完成させてほしい。Kindleはハイライト、メモ機能が便利ですので、文庫・新書以外でも安定的に使えるよう、ぜひチューニングを完成いただきたいです。 今ですと、途中でエラーが出て読み続けることができなくなったり、ハイライト・メモが使えません。ぜひよろしくお願いします。 5 投票数:ブックスキャンでございます。 チューニングラボ、登録端末では、 
 mobiファイルにチューニングできる「Kindle変換」がございます。※Kindle変換は、挿絵のない縦書き書籍のみ対応。 Kindle変換後のデータをKindle端末でご覧いただきますと、 
 ハイライト・検索・メモがご利用いただけます。なお、Kindleアプリでは、ハイライト・検索・メモはご利用いただけませんので、 
 ご了承くださいますようお願いいたします。
- 
Kindle向けのチューニングを強制的に50MB以下にたまに超えてしまって送れないので、強制的にでも50MBを切るチューニングにしていただければ大変助かります。 4 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。このたびのご要望につきまして、 
 大容量のPDFでもKindle自動ダウンロード機能をご利用いただけるようになりましたので、
 ご報告させていただきます。マイページ、BOOKSCANからのお知らせ一覧でもご案内しております。 今後、ぜひご利用いただけますと幸いでございます。 
 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。
- 
チューニングについて1200MBを超える本についても対応してもらいたい。 4 投票数:ブックスキャンでございます。 チューニングラボでは、ファイルサイズが1200MBを超えたものでもチューニング可能ですので、お試しいただければと思います。 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- アイデアが見つからない?
 
          