BOOKSCANへの要望 フォーラム
こちらのフォーラムでは、みなさまのフィードバックを受け付けております。
まずは、他の方の要望を探していただき、同じものがあれば投票やコメントしていただけると助かります。
同じものがない場合は、要望など気軽に書き込んでください。
投稿のタイトルは、タイトルだけである程度内容が分かるようなものにして頂けると、
他の方が検索で同じ要望を見つけやすくなりますので、同じ要望を持つ方の投票も集まりやすくなります。
例) ○ : ファイル名の変更をできるようにしてほしい ×:ファイル名変更について
要望については、みなさまからのコメントや投票をもとに検討させていただきます。
151 見つかった結果
- 
マイ本棚の編集ができるようにして欲しいです。ジャンル別などに本棚を作成できるのはとても良いのですが、後から既存の本棚に追加や本棚間の移動ができると便利です。 
 毎月本を増やしていく訳ですが、過去に本棚を作ったジャンルの本を新たにスキャンしてもらった時に、入れたい本棚に追加することができません。
 毎月本棚を作成し直さないとならないのが不便です。
 それとも、私が知らないだけで、作った本棚の編集もできるのでしょうか。1 投票数:ご自身でジャンルごとに作成できる本棚でございますが、 
 作成後に編集することができます。操作手順を以下にご案内いたしますので、 
 お試しいただけますようお願いいたします。
 ①マイ本棚の右側にある「本棚一覧ページを表示」をクリックする。 ②編集したい本棚の「本棚詳細へ」をクリックする。 ③作成済みの本棚が表示されたら、 
 右上にある「この本棚を編集する」をクリックする。④右側に追加可能な本が表示されるので、 
 追加希望の本を選択して追加する。
 -—————————————-
- 
1 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。弊社納品データはpdfファイルでございますが、 
 OCR機能が付与されていれば、パソコンで文字の検索が可能かと存じます。通常会員様でしたら、ご依頼時のオプションで、 
 「OCRオプション」をご選択ください。プレミアム会員様でしたら、標準サービスで、 
 スキャン時にOCRオプションが付与されます。その他ご不明な点、ご質問などがございましたら、 
 マイページのサポートセンターまでお問い合わせいただければと思います。
- 
メールアドレスの変更について携帯を乗り換えた関係で現在、登録しているメールアドレスが使用できない状態で、メールアドレスの変更が出来ません。どうしたらよいでしょうか。 1 投票数:メールアドレス変更がマイページから操作できない場合は、 
 サポートセンターにて対応させていただきます。新しく登録希望のメールアドレスをご明記のうえ、 
 マイページのサポートセンターまで
 ご連絡いただけますようお願いいたします。【サポートセンター】 
 https://system.bookscan.co.jp/mypage/message_list.php
- 
新しく本棚を作るというボタンがみつからない2018年のお知らせで、プレミアム会員限定で新しく本棚を作るというボタンが使える とあったが歯車を押しても本棚の色の変更だけ。 
 仕事の本とマンガを分けて管理したいのだが、200冊を超えて不便になってきた。お知らせが間違っているのか、パソコン限定とかなのか、至急知りたい。3 投票数:プレミアム会員様でしたら、 
 マイページトップのお名前・ログアウトボタンのすぐ下に、
 「新しい本棚を作成」というオレンジ色のボタンがございます。こちらは、パソコンページのみでございまして、 
 iPhoneなどのマイページでは、作成画面は表示されません。※作成後の本棚は表示されます。 
- 
ページを見開く図録など、両面ページを見開いて一つの絵を表している箇所があり、パソコンなど広いモニターで見ることができるので、そういう形で表示してくれるモードなどあれば嬉しく思います。 1 投票数:
- 
1 投票数:
- 
本棚の印刷PDF化すると本の一覧性がないので、PDF化した本の擬似的な本棚をサイト上につくり、印刷できるようにして欲しい。背表紙だけがならんでるいめーじで、並べ替えもできればうれしいです。 1 投票数:
- 
新刊発売PDF化した書面について、新版が出るなどした場合にアラートが欲しい 1 投票数:ブックスキャンでございます。 新刊発売につきましては、 
 自動ではございませんが、あらかじめキーワード登録することで、
 お知らせができるサービスがございます。・新刊発売お知らせ 
 https://system.bookscan.co.jp/mypage/keyword_notification.phpこちらのご利用を、ご検討いただけますと幸いでございます。 
- 
1 投票数:iPad版のアプリでは読書率が表示されますので、 
 ご利用いただければと思います。
- 
著者名検索ができるようにお願いします本のタイトルで検索すると同じ程度に、著者名検索ができると読み直すのに有り難いです。 3 投票数:ファイル名変更が付与されている書籍でしたら、 
 マイ本棚の検索ウィンドウで著者名を入力し、検索可能です。是非ご利用いただければと思います。 
- 
A4より大きい本のPDF化A4以外の本が手元に残りつつあります。ご対応できれば嬉しいです。 1 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。プレミアム会員では、A3サイズ(29.7cm×42cm)までの書籍のスキャンを承っておりますので、 
 ご利用を検討いただけますと幸いでございます。
 どうぞよろしくお願いいたします。
- 
アプリがipadの場合全画面で表示されないからipadでも全画面で表示されるようにして欲しい。iphoneにしか対応していないのかipadでアプリを開くと小さい画面でしか表示されません。 1 投票数:ブックスキャンでございます。 
 コメントいただき、ありがとうございます。BOOKSCAN for iPad利用時、画面が小さなままである場合、 
 ご利用のアプリがiPad用でない可能性がございます。お手数をおかけしますが、対応機種などについて、 
 ご確認いただけますようお願いいたします。
- 
MOBI、epub形式での保存Kindleで通常の電子書籍と同じように読みたいです。 
 自分で行うのはとても手間なので、
 手数料が2倍になってもいいので対応してほしい。1 投票数:ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。 チューニングラボでは、mobiファイルへ変換する「Kindle 変換」をご用意しております。 プレミアム会員様限定サービスで、 
 Kindle / Kindle Fireカテゴリにございますので、
 ぜひ、ご利用いただければと思います。なお、現在のところ、主に小説の文庫など、 
 挿絵のない縦書き書籍のみを対象としたチューニングとなりますので、
 ご了承くださいますようお願いいたします。
- 
本のスキャンについてカラーでスキャンしてもらえませんか? 
 小説はともかく、漫画は所々読み取ることが出来なくて、ハッキリ言いますと質が悪いです。
 決して安いお金を払ってるわけでもないので、改善していただきたい。1 投票数:ブックスキャンでございます。 弊社でのスキャンは、お客様からの事前のご連絡をいただかない限り、 
 フルカラーモードでスキャンさせていただいております。納品データに不備などがございましたら、 
 納品後、10日以内でしたら再スキャン可能でございますので、
 該当のファイル名をご明記のうえ、
 サポートセンターまで、ご連絡いただけますようお願いいたします。
- 
BOOKSCAN Checker for IPhoneの機能改善要望BOOKSCAN Checker for IPhoneとBOOKSCAN Checker for Chromeで冊数をチェックして発送したところ、スキャン拒否として何冊か返送されてきました。 どうやら私の方でチェックミスがあったようなのですが、「BOOKSCAN Checker for IPhone」の表示がわかり難かったので改善要望です。 ★BOOKSCAN Checker for Chromeでスキャン拒否の本をチェックした場合 「この書籍は 権利者の意向によりスキャンできません」と、赤字で表示され、冊数も表示されないためスキャン出来ないことが一目瞭然。 ★BOOKSCAN Checker for iPhoneでスキャン拒否の本をチェックした場合 「■スキャン拒否■」著者名 書籍情報 「■スキャン拒否■」著者名 と黒字で表示はされているが、1番下に「カウントn冊分」と表示されているため、ここだけ見ているとスキャン可能と勘違いしてしまう。 なので、可能であればスキャン拒否の場合は「全体を赤字」で表示するか「冊数を表示しない or スキャン拒否と表示する」など、スキャン拒否の書籍であることが一目瞭然であることが一目でわかるような改善をして頂けると非常にありがたいです。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。 4 投票数:BOOKSCAN Checkerアプリで、 
 スキャンの拒否を明示している書籍には、
 視覚的に分かり易く表示するよう変更しております。是非ご利用いただければと思います。 
- 
読み上げに応じて自動スクロールしてほしい音声読み上げ機能時に読み上げ箇所が画面に表示されるように自動でスクロールして欲しい 1 投票数:ブックスキャンでございます。 音声読み上げ機能時、自動でスクロールされるよう調整いたしました。 ぜひ、ご利用いただければと思います。 今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
音声読み上げ変換についてプレミアム会員退会後についてプレミアム会員として音声読み上げ変換を申し込んだのち、音声をダウンロードすればプレミアム会員を抜けても聞くことができますか? 1 投票数:ブックスキャンでございます。 音声変換後のデータは、mp3ファイルでございますが、 
 プレミアム会員を解約されましても、
 そのファイル形式が変更となったり、解約によってデータが即時に消去されるといったことはございません。なお、チューニング後のデータについて、 
 マイページ上での保管期間は、3ヶ月となっておりますので、
 3ヶ月が経過する前に、パソコンなどにダウンロードしていただければと思います。
- 
美術館や博物館の展覧会図録美術館や博物館の展覧会図録は対応していただけますか? 1 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご質問いただきまして誠にありがとうございます。スキャン対象書籍のジャンルに制限は設けておりませんが、 
 書籍の権利者にスキャンの許可がとれていることを前提とさせていただいております。スキャンしても問題のない書籍であることを、お客様ご自身で、 
 事前にご確認くださいますようお願いいたします。なお、表紙がハードカバーである場合は、 
 表紙以外の本編のみのスキャンとなることもございます。その他、ご依頼いただく書籍について、ご注意いただきたい点が様々にございますので、 
 よくある問い合わせに掲載しております、
 「スキャン可能書籍について」をご参照いただければと思います。【スキャン可能書籍について】 
 http://uservoice.bookscan.co.jp/knowledgebase/topics/85359
- 
マイ書籍詳細今すぐ読むでマイ書籍詳細今すぐ読むで、ダウンロードもチューニングも 
 せずにすぐ読むときに、洋書が逆になるので
 右開きも選択できると嬉しいです
 よろしくお願いいたします1 投票数:ブックスキャンでございます。 
 ご要望をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。「今すぐ読む」サービスでは、 
 綴じ方向(読み進める方向)を、
 「左開きモード」「右開きモード」で変更する機能がございます。このサービス利用時の画面、右下に「△」アイコンがございますが、 
 クリックしていただきますと、各メニューが表示されますので、
 お試しいただければと思います。今後ともブックスキャンをよろしくお願いいたします。 
- 
Checkerアプリについて著者の方がスキャン拒否をしている場合は、アプリ画面の文字を変更するだけでなく色が変わるなどで分かりやすくしてほしいです。流れ作業的に行っていると、冊数部分を注視していますが、スキャン拒否の本を送ってしまうことがあり、双方にとって手間が生まれます。 1 投票数:BOOKSCAN Checkerアプリで、 
 スキャンの拒否を明示している書籍には、
 視覚的に分かり易く表示するよう変更しております。是非ご利用いただければと思います。 
- アイデアが見つからない?
 
          